デュアルディスプレイ使用でマウスホイール回転でスクロールしない
BridgeCC をデュアルディスプレイ下で使用した場合、 「メインディスプレイを右側」にした状態で、左側のサブディスプレイにBridgeを配置した場合にマウスホイールの回転で表示がスクロールしません。 同じパソコンで、メインディスプレイを左にした場合(サブは右側)では、どちらのディスプレイにBridgeを配置してもスクロールします。...
View ArticleBridge CCのフルスクリーンプレビューについて
はじめまして。 仕事でCCシリーズを導入しているのですが、Bridge CCで、「GIF画像」のフルスクリーンプレビューができなくて困っています。以前のCS5までは問題なくできていたのですが、設定箇所を探してもわかりません。 どなたかご教授をお願いします。
View ArticleBrigdeCS4のCameraRAW 5.x で編集すると BridgeCC CameraRAW8.xのUIがCameraRAW5.xになる
BrigdeCS4のCameraRAW 5.x で写真が編集されているとBridgeCC CameraRAW8.xのパラメータなどのUIがCameraRAW5.xのものになってしまいます。 この写真をCameraRAW8.xのUIにするにはどうしたらよいのでしょうか。 1. 昔撮ったRAWの写真がCameraRAW 5.xで編集されている、または新しい写真でもCameraRaw5.xで編集する。2....
View ArticleコンタクトシートⅡで大量の写真をプリントするには?
コンタクトシートを使って写真をプリントしているのですが、50カットくらいならフォトショップで問題なくプリントできるのですが100枚を超えるカットを選択してコンタクトシート作成を行うと、フォトショップではブリッジの選択画像がが0枚になりプリントできません。現在のOSがウィンドウズ8.1でメモリを32Gb積んでいます。
View Articleraw現像時のアプリケーションメモリの不足について
1000枚単位でraw現像をかけることがよくあるのですが、ここ1ヶ月で300枚ほど現像した時点でアプリケーションメモリが不足していますと警告がでて強制終了になってしまいます。その前までは、3000枚現像をかけてその間にchrome等でネットをしたり、itunesで音声を聞いてもそのようなことはおこりませんでした。警告発生時は、brige以外は立ち上げていません。 使用機材macbook pro...
View ArticleBridge
フォトショップCS4からCS5にアップしましたがBridgeのCS5のアイコンは表示されているのですがWクリックしても反応しません。仕方なくBridgeCS4を使用しているのですが フォトダウンローダーでRAWデータの取り込みは出来まして「CR2」と表示されているサムネールをWクリックすればCAMERA...
View ArticleBridgeCS6の再インストールの方法を教えてください
BridgeCS6を使用しています。不具合があるため1度アンインストールし、もう一度インストールしたいのですが具体的な方法が分かりません。...
View ArticleBridge CS6のプリセットを、他のMACのBridge CCへ持ってくるには?
MAC PRO(10.6.8)で Bridge CS6 を使用。RAW現像時に使うプリセットデータを、iMac(10.9.5)で使う Bridge CC に持っていきたい。 プリセットデータのフォルダがどこにあるか不明。あるいは、プリセットをインポートやエクスポートする方法はありますか? 何卒よろしくお願いします。
View Articlebridgeが起動しない /win8 64bit
bridgeが起動しません。 photoshopからも、illustratorからも起動しないんです。以前バージョンを更新してからずっと起動しないままで、つい最近photoshop、illustratorを更新しましたが、bridgeは起動できないまま。 対処方法をヘルプでも探していますが、わかりませんでしたのでこちらで質問させていただきました。 宜しくおねがいいたします!
View Articleプレビュー画面の画像の表示速度が遅い
「コンテンツ」内のサムネイルは問題ありませんが、そのサムネイルをクリックした時に表示される「プレビュー」画面の画像の表示速度が極端に遅い時があります。通常は、一瞬ぼやけているように表示された後、すぐにはっきりと表示されるのですが、永遠にぼやけたままになるのです。同一フォルダー内の画像の数が多すぎるかと思いましたが、15枚程度しか入れていなくてもそうなります。かといって、100枚程度入れているフォルダ...
View ArticleAdobe Bridge cc最新をアップデートしましたが。
Adobe Bridge ccを7/28日頃アップデートしました。OSが10.6.8の為開きません。それ以前のAdobe Bridge ccは動いていました。mac os10.6.8で動くAdobe Bridge ccはどこからダウンロードすればいいですか?どなたか教えて下さい。お願いします。コミュニティのエキスパート
View Articleadobe bridge ccが起動しません
新しくadobe ccを導入して1ヶ月ほどですがbridge ccを起動させようとしてもdockで2、3回跳ねて何も警告も出ずそのまま何も起きず起動できない状況です adobeにも確認しましたがセーフブートでは起動できたので常駐ソフトの問題では…とのことでしたが解決できておらず困っております 他ソフトは問題なく起動。After effectsなどから参照もブリッジは起動しません。 Mac book...
View ArticleBridgeCS3が起ち上がらない
OSX 10.4.11G4/Sonnet 1.8GHzです。 先週まで普通に使えていたブリッジが急に起ち上がらないくなりました。 Mac自体を特に何も弄っていないので、先週までと環境は変わっていないはず・・・。 オプション起動しても状況が変わらずなのですが、 同じような方いらっしゃいますでしょうか?
View ArticleAdobe DNG Converterの不具合で困っています。
ニコンD610を購入したのでRAWデータをAdobe DNG Converter 8.4 で変換をしてAdobe Bridge CS5.1で編集して使っていました。 昨日Adobe DNG Converterを立ち上げると上記の写真のようになってしまい使えない状態で困っております。 他の質問を見たりDNG...
View Articleフォトショップとイラストレーターのcs5をインストールした時に、bridgeも知らない間にインストールされてしまいました。...
フォトショップとイラストレーターのcs5をインストールした時に、bridgeも知らない間にインストールされてしまいました。 bridgeだけ不要なのでPCから削除したいのですが、フォトショップやイラストレーターに影響はないでしょうか? bridge単体で削除する方法をお教え下さい
View ArticleBridgeCS3が落ちまくります。
任意のフォルダを選択し、中身のサムネールが表示される間に、落ちてしまうことが頻繁に起きます。というか使いものにならないくらい、落ちます。環境の問題でしょうか?Mac Pro 3.0GHz メモリ−8Gなので、スペック的には問題ないはずなのですが。
View Articlecamera standard v4 はどこから持ってくるのですか?
MAC PROからiMacへ移行。Bridge6上 Camera Raw8.3をPROで使っていた時に「カメラプロファイル」で「camera standard v4」を使っていたのですが。これはどこにあるのでしょうか?忘れてしまいました。ダウンロード先を教えてください。 現在 Bridge CC Camera Raw8.6
View Articleキャッシュがクリアできない | BridgeCC 6.1.0.155 | MacOS10.9.5
Bridgeを起動するたびにこちらのエラーメッセージが出ます。指示通りクリアするのですが、起動するたびにまたこのエラーが出ます。アドバイスいただければ幸いです。
View Article